参加方法&賞品の受け取り方
「まちのコイン」アプリをダウンロード(DLは
こちら
から)
各公園に設置されたQRコードを読み込んでスタンプラリー参加!
巡った公園の数に応じて、賞品交換スポットでC賞の受け取りやA・B賞へ応募しよう!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
賞 品
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
参加方法
「まちのコイン・ビワコ」アプリをダウンロードして参加しよう
アプリのダウンロードはこちら ▶
シガパークめぐりマップ
各公園に設置されたQRコードを読み込んで
デジタルスタンプラリーに参加してください
各公園の詳しいQRコード設置場所はこちらから(PDF)
希望が丘文化公園
[野洲市・竜王町]
びわこ地球市民の森
[守山市]
近江富士花緑公園
[野洲市]
びわこ文化公園
[大津市]
安土城考古博物館(近江風土記の丘
)
[近江八幡市]
陶芸の森
[甲賀市]
びわ湖こどもの国
[高島市]
矢橋帰帆島公園
[草津市]
奥びわスポーツの森
[長浜市]
彦根総合スポーツ公園
[彦根市]
湖岸緑地 新旭浜園地
[高島市]
湖岸緑地 田村-2
[長浜市]
湖岸緑地 志那1(中)
[草津市]
春日山公園
[大津市]
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
各公園の詳しいQRコード設置場所はこちらから(PDF)
賞品の受け取り方
巡った公園の数に応じて、
賞品交換スポット
で
C賞の受け取り
や
A・B賞へ応募
しよう!
応募資格
まちのコイン・ビワコにある「シガパーク巡り デジタルスタンプラリー」に参加して、期間内にスタンプを
全14個
集める。
交換方法
賞品交換スポット
にて、集めたスタンプを見せてください。専用応募フォームを案内します。
当選について
ご応募いただいた方の中から抽選で
1名様
にプレゼントいたします。
※ご当選の方には、登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※メールアドレスの入力に誤りがあった場合や、ご連絡がつかない場
合は、当選が無効となります。
※当選連絡後、期日までにご返信がない場合も、当選を無効とさせて
いただく場合があります。
※上記の点について、あらかじめご了承ください。
応募資格
まちのコイン・ビワコにある「シガパーク巡り デジタルスタンプラリー」に参加して、期間内にスタンプを
5個
集める。
交換方法
賞品交換スポット
にて、集めたスタンプを見せてください。専用応募フォームを案内します。
当選について
ご応募いただいた方の中から抽選で
5名様
にプレゼントいたします。
※ランタンの色はお選びいただけません。
※ご当選の方には、登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※メールアドレスの入力に誤りがあった場合や、ご連絡がつかない場
合は、当選が無効となります。
※当選連絡後、期日までにご返信がない場合も、当選を無効とさせて
いただく場合があります。
※上記の点について、あらかじめご了承ください。
交換資格
まちのコイン・ビワコにある「シガパーク巡り デジタルスタンプラリー」に参加して、期間内にスタンプを
2個
集める。
交換方法
賞品交換スポット
にて、集めたスタンプを見せてください。その場で賞品をお渡しします。
賞品交換スポット
希望が丘文化公園
交換場所
:青年の城
住所
:〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178
電話番号
:077-586-2111
営業時間
:9:00~17:00
休園日
:月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)と年末年始(12月29日~1月3日)
入園料
:無料(一部有料施設あり)
駐車場
:有り(500円/台)
びわこ地球市民の森
交換場所
:森づくりセンター
住所
:〒524-0102 滋賀県守山市水保町2727
電話番号
:077-585-6333
営業時間
:8:30~17:15
休園日
:月曜日(祝日の場合は翌日)と12/29~1/3
入園料
:無料
駐車場
:有り(無料)
びわこ文化公園
交換場所
:公園管理事務所
住所
:〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
電話番号
:077-543-5831
営業時間
:8:30~17:00
休園日
:12/29~1/3
入園料
:無料
駐車料金
:有り(無料)
びわ湖こどもの国
交換場所
:虹の家
住所
:〒520-1232 滋賀県高島市安曇川町北船木2981
電話番号
:0740-34-1392
営業時間
:9:00~17:00
休園日
:月曜日・火曜日(冬休み期間・祝日は営業)、年末年始(12/29~1/3)
入園料
:無料(一部有料施設あり)
駐車料金
:有り(500円/台)
奥びわスポーツの森
交換場所
:公園管理事務所
住所
:〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町1667
電話番号
:0749-72-2548
営業時間
:9:00~21:00(12月~2月の冬期間は17:00まで)
休園日
:土日祝・年末年始
入園料
:無料
駐車場
:有り(無料)
彦根総合スポーツ公園
交換場所
:公園事務室
住所
:〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町1667
電話番号
:0749-72-2548
営業時間
:9:00~21:00(12月~2月の冬期間は17:00まで)
休園日
:土日祝・年末年始
入園料
:無料
駐車料金
:有り(無料)
しがトコ SHI Gallery
「しがトコ」が運営するローカルギャラリー(JR守山駅徒歩1分)
住所
:〒524-0037 滋賀県守山市梅田町2-1 セルバ守山 地下1階 チカ守山内
電話番号
:077-585-9379
営業時間(スタッフ営業時間)
:10:00~18:00
休業日(スタッフ不在日)
:土日祝・年末年始
入場料
:無料
駐車料金
:無し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
※開園時間や休園日は変更になる場合があります。詳しくは各公園の公式サイトをご確認ください。
※賞品交換場所では、お問い合わせ時、席を外しておりご対応できない場合があります。ご了承ください。
関連リンク
THE シガパーク ポータルサイト
THE シガパーク 公式Instagram
THE シガパーク 公式YouTube